旧HAIK forum (参照のみ)

« back RSS

[260]11月7日新体制スタートだそうです 2016/11/02(Wed) 20:00:52
name : うみほし [home]
北研からメールが来ない人向けのお知らせです。
11月7日からhaikの新会社がスタートだそうです。
当日までに新会社からメールが届くそうです。
  status : 解決済!
pass :

[261]Re:11月7日新体制スタートだそうです 2016/11/03(Thu) 4:13:42
name : 山田
そのメールいつ届きましたか??
 
pass :
[262]Re:Re:11月7日新体制スタートだそうです 2016/11/03(Thu) 6:43:28
name : うみほし [home]
>そのメールいつ届きましたか??
11月2日の19時56分です。メール引用しておきます。引用最後にあるニュースレターに登録すれば、何らかのお知らせが来るのではないかと思います。新体制発足後に解除すればいいでしょう。
 私の感想を言えば、あいかわらず、田中氏に対する私たちの空気を読めていないなあ〜と感じるのは私だけでしょうか(^^;)
 とりあえず新体制発足だけは確かそうなので、メールをお読みください。

(引用)
こんにちは。北研・田中です。
最近は、毎日「朝活」をしています。
朝8時に事務所近くのカフェに行って、その日の仕事を整理したり、文章を書いたり、ドラッカーの「マネジメント」を読み込んだりしています。
他のスタッフも参加しはじめたりして、事務所内でちょっとした「朝活ブーム」が起こっています。
ですが、今日は朝活に「遅刻」してしまいました。仕事の疲れや、たまった家事を夜にしたりすることで、すっかり寝る時間が遅くなってしまったことが原因です。

QHM・haik新体制スタートも、遅れています...
遅刻つながりではないですが、「10月中旬に、ご連絡できます」とお伝えした、QHM・haik新体制スタートも遅れています。

最終の細かい打ち合わせ
会員サイトのシステム調整
プロモーションの準備

などに予定よりも時間を要してしまったことが原因です。
何人かの方から、
「連絡はまだでしょうか?」「また何か変更があるのでしょうか?」「白紙に戻ってしまったのでしょうか?」
などなど、ご心配・ご不安の声をいただきました。
お伝えした時期よりも準備が遅れ、ご連絡ができなかったこと、また、その旨をお伝えする連絡自体も遅くなってしまったことについて、深くお詫び申し上げます。
遅れている原因は、上でお伝えしたように「単純に、業務上の遅れ」が原因ですので、「継続開発はなくなってしまったのではないか…」といったご不安を抱いている方も、ご安心いただければと思います。
11月7日に新体制スタートです
現在では、上述した、業務の調整や、プロモーション準備などが完了しました。
ですので、今度ははっきりとスタートの日程をお伝えできます。
11月7日(月)に新体制スタートです。
この日に、継続開発を引き受けてくださった企業の代表の方から、挨拶とご連絡のメールが届きます。
ワクワクしてお待ちいただくためにも、ここではお知らせの詳細は伏せさせていただきます。
大変お待たせしていますが、もうしばらくお待ちください。


追伸
北研の現状についても、少し宣伝させてください。(※ QHMに関係はありませんので、興味がない方は、お読みいただく必要はありません)

北研の新事業「toiee Lab(トイラボ)」も、どんどん進化を続けています。
足掛け4年の「学習に関する研究」を経て、これを伝えたかった!というものができあがりました。
「すごい学び方」という形で、これまでの大変だった研究を、シンプル・わかりやすく・誰もが使える形に、まとめあげることができました。
「すごい学び方」について理解することで、今までの教育観や勉強観が大きく変わり、「自分はどんな成長もできる!」という自信が手に入ります。
その「すごい学び方」について学ぶワークショップを、11月19日(日)に全国で一斉に開催します。たくさんのパートナー(学習ファシリテーター)の方々と協力しての、一大イベントです。
この機会に、私たちの研究成果「すごい学び方」をぜひ受け取ってください。

詳細は、トイラボのニュースレターでお届けします。
興味関心があり、ご登録がまだの方は、以下よりご登録をお願いいたします。

▶トイラボのニュースレター登録はこちら (http://www.subscribepage.com/toiee-lab-newsletter)
以上です。
 
pass :
[269]Re:Re:Re:11月7日新体制スタートだそうです 2016/11/04(Fri) 8:03:37
name : いしまる [home] [設置先]
プログラムが多少わかる人向けの機能とソースコードの対応、
フォルダの用途などシステムの資料が公開されることを
願っています。
 
pass :
[270]Re:Re:Re:Re:11月7日新体制スタートだそうです 2016/11/04(Fri) 11:09:12
name : まっさん [設置先]
>プログラムが多少わかる人向けの機能とソースコードの対応、
>フォルダの用途などシステムの資料が公開されることを
>願っています。

同感です。 必に願います!
 
pass :
[271]Re:11月7日新体制スタートだそうです 2016/11/04(Fri) 20:53:46
name : うみほし [home]
今日もメールが届きましたね。だんだん具体的になってきたようです。
 
pass :
[274]Re:11月7日新体制スタートだそうです 2016/11/06(Sun) 7:37:59
name : ミルフィーユ [home]
haik(QHM)が「HAIK」に名称変更されるとの内容でした。
新しい開発体制での「HAIK」の売りは「レスポンシブ・デザイン」だそうです。
今後、「レスポンシブ・デザイン」を前面に押し出して営業展開していく様子が伺えます。
「HAIK」のレスポンシブは、使い勝手の面からWordPressのそれを超えています。
今回のゴタゴタ騒ぎでQHMを離れてWordPress等の多ツールに鞍替えしたユーザーも沢山いると思われますが、新体制で「HAIK」の更なる進化が期待されるようになり、QHMを離れたことが後悔されるようになれば良いなと思っています。
当フォーラムを利用しているユーザーさまは、「HAIK」の今後に期待している方達で、ある意味同志みたいなものです。新体制で当フォーラムはどうなるのか一抹の不安がありますが、どのフォーラムになっても「HAIK」ユーザーの同志であることには違いありません。お互い助け合って「HAIK」を盛り上げて行けたら良いかなと思っております。


 
pass :
[281]ワクワクしてきましたね 2016/11/06(Sun) 15:57:50
name : 山田
継続開発先の方は、アンケートによってユーザーの声に耳を傾けて頂いていましたし、QHMユーザーにとっては最高の新しい展開になりそうですね。

スマートフォンを意識した「レスポンシブデザイン」を全面に出すのは時代に合っていますし、今までのQHMでは足りない部分が補えると思うのでうれしいですね。

かなりビジネス向けになると思いますし、有料化にての運営になるでしょうから、その価格が月に数万円レベルなのか、どれくらいなのか分かりませんが、自分のビジネスの今後の発展を考えたらこのままQHMやhaikの次のHAIKを有料にて使い続けたいと思います。

QHMのサイトに使っていたドメインをそのまま使って、WordPressに変更したサイトにすると検索結果から一気に消えていくみたいです…。実際に私も複数サイトを運営していますが、ひとつのQHMのサイトをWordPressの有料テンプレートにして1週間ほどしたら、検索結果からいなくなってしまって、数十ページ目になってました。

WordPressの落とし穴は「プラグインが有りすぎて、それをあれもこれも入れすぎて、しかも見えないところで、バッティングするようです。サイトとしてはちゃんと表示されていても、プラグイン同士の相性というか、喧嘩をして、それがGoogleからの評価を落とし、検索結果の上位から除外されている… という現実を知らない人がかなり多いようです。

無料にはもうこりましたね…。
無料に食いつけば食いつくほど、大切な時間を浪費して、結果的に得られる結果が何もなかった… という事にやっと気付くようになりました。

有料化になれば 会員サイトの質やマナーも良くなることが想定されるので、
私は非常に楽しみです。

ミルフィーユさんのおっしゃる通り、健全な同志の皆さんで 
新体制を盛り上げていきましょう。










 
pass :
[282]5日のメールを転載します@ 2016/11/06(Sun) 16:00:49
name : 山田
※5日のメールを転載します@ 長いので2つに分けます。

こんにちは。
北研・亀田です。

いよいよ、QHM・haikの新体制である
HAIKについて、お伝えします。


HAIK の「強み」は何か?
新体制に移る際に、相手先と議論を重ねた結果、未来のQHM・haikしかできない「何かをやろう」ということになりました。

そして、現在のインターネットの状況を考え、一つの結論に達しました。それは「レスポンシブデザインを自由自在に」です。レスポンシブとは「反応できる能力」という意味です。

要するに「スマホ」でも、「タブレット」でも、「パソコン」でも、美しく見えるデザインを「レスポンシブデザイン」と言います。


すでに起こった変化

現在、スマホやタブレットからアクセスが、60%を超えていると言われています。現に、toiee Labのメールも、読者の65%は、スマホとタブレットで、このメールを読んでいます。

このスマホ、タブレットへの移動は、今後、ずっと進み続けます。

なぜなら、義務教育現場では、「タブレット導入」が決定し、彼らは「タブレット」をパソコンと思って大人になります。また、AppleやMicrosoftも、「タブレット」を未来のコンピュータとして位置付けて、開発に力を入れています。

このような状況の中、Goolgeは「スマホに対応していないWebサイトの順位は落とす」と宣言しました。

重要なのは「スマホ『に対応』」という言い方です。つまり、PCサイトとしても機能しつつ、スマホ『にも対応』することを求めています。

これを実現するための技術を「レスポンシブ・デザイン」と言います。このレスポンシブデザインを使えるようになるには、相当の訓練が必要です。


自由自在に「スマホにも」対応のデザインが強み

ちょっと専門的な話になりますが、レスポンシブデザインは、非常に厄介な技術です。作る側に自由度を与えると、ソフトウェアとしては使いづらくなります。なぜなら、細かい設定を用意すればするほど、ボタンだらけになるからです。

「自由自在にレスポンシブを実現できるソフトウェア = プロ向け」

が現状です。

ホームページを作ることでお金をもらっている人間以外は、「用意された、オーソドックスなデザイン」で我慢するしかないのが現状です。

しかも、スマホ対応は「完全に自動で、お任せ」となっているため、手の入れようがありません。それが、現在の「普通の人向けのソフトウェアの現状」です。

ここに、風穴をあけるのが、「HAIK」です。


すごい「おまじない」

HAIK は、「おまじない」によって、レスポンシブデザインを実現します。技術的な説明は割愛しますが、「おまじない」を「デザインに変換する」という仕組みのおかげで、

「簡単に使うだけから、こだわって使いたいまでをカバー」

できるのです。

おまじないによって、普通の人から、プロまでが使える絶妙なツールになっています。




新体制で実現されるもの
こだわりのデザインを実現するには、「おまじない」の細かい使い方を覚える必要があります。しかし、面倒です。

「こんな感じのが作りたいなー」
「どうやって書けばいいのかな?」
(カチ、クリック)
「なるほど、こう書くのか」
(コピペとちょっとした修正)
「できたー」

これを実現できるように、会員サイトを完全に刷新しました。

動画マニュアルも、過去のものから全て刷新されます。
現在も日々、新しい動画の追加を続けています。

新しい会員サイトを動画でも紹介します。
お楽しみ。
 
pass :
[283]5日のメールを転載しますA 2016/11/06(Sun) 16:01:31
name : 山田
※5日のメールを転載しますA 長いので2つに分けました。

それだけではありません

QHMがスタートした頃からの一環した考えがあります。それは、「ホームページは、単なる手段」という考えです。

新体制のHAIKでは、「行動を起こさせる」デザインの「ノウハウ」も、多く提供します。

具体的には、

メッセージが伝わるには、どこに、何を書くべきか?
Webサイトの構成は、どうしたら良いのか?
検索エンジン対策のために、どんな言葉を使えば良いか?
どうすれば、問い合わせを増やすことができるか?
信頼されるデザイン、見た目で選ばれるにはどうするか?
など、集客、販売、マーケティングについての「知識」も提供されます。




ホームページの唯一の目的とは?
ところで、ホームページの唯一の目的は?と聞かれたら、なんと答えますか?

私は、「ホームページは単なる手段」と言っていましたが、新体制の代表が、それを「もっとはっきり」と定義してくれました。

それは、

「ホームページを見ている人に、行動を起こさせること」

です。

「なるほど!」

と私は感心しました。当たり前ですが、しっかりと意識することで、あらゆることが変わります。

結局は、ホームページを見て、電話をかけてもらったり、来店してもらったり、問い合わせをしてもらったり、メルマガに登録してもらったりと「行動」を起こさせない限り、何も起こりません。

最悪なのは「何もせず、検索結果に戻られること」です。

そして、この「行動させるための、様々な工夫」は、非常に専門的な知識が必要です。見た目のデザイン、情報のデザイン、色、文章、配置などが合わさって、行動を引き起こす確率が上がります。

これらのノウハウも提供されますので、お楽しみに。




新体制ではサポートも充実します
北研は、どちらかというと「技術集団」でした。顔は見えないし、「全部、会員サイトに書いたから、読んでね」「コストダウンは、あなたが調べることによって実現しているんだよ」という体制でした。

しかし、QHM・haikユーザーが増えるにつれ、自分で調べるよりも、聞いた方が早いし、そうしたい!というユーザーも増えてきました。

北研時代には、それに対応することができませんでした。

そこで、新体制では「サポート」を充実させることになりました。例えば、以下のようなサポートがあります。

QHMから最新システム(HAIK)へのバージョンアップ
スマートフォンに最適化された新しいホームページを作り直す
QHMのホームページをスマートフォンに最適化されたhaikのホームページへ置き換える
ホームページ制作について質問ができる

是非、新体制をお楽しみに。





11月7日(月)、公開します
大変長らくお待たせしましたが、11月7日のメールで、
新チームの企業や代表の紹介、
新しいサポートの内容、
新会員サイトの様子を公開いたします。



以上です。
 
pass :



res form

name
mail (表示されません)
home
設置先
subject
message
  ファイルアップロードは1 MBまで可能です。
file 1 file 1 へ添付可能なファイルは、 .txt.zip.lzh です。
file 2 file 2 へ添付可能なファイルは、 .jpg.gif.png です。
password
Solved! 解決した場合はチェックを入れてください。

+ P forum 1.33 +
このHAIK forumは、QHMユーザフォーラムが閉鎖されため、その代わりにtomzoが個人的に作成しているものです。
どうぞご自由にお使いください。当フォーラムはシステム不調により、新規書き込みは禁止とします。新HAIK forumをお使いください。 2016.9.22作成
一歩先を行くhaikユーザのためのTips